英語クラス
対象年齢 年長〜小学生

火- 金
15:30-16:20/16:35-17:25
(50分)
OOSHアフタースクールでは、週1回から英語クラスに通えます。
英語学習の基礎となる4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランンスよく取り入れ、「コミュニケーションのための英語」を学んでいきます。
英語の音を知ることで、日本語にはない『音』に気づき、筋肉で覚え、正しく発音できるようになります。またカタカナをふったり暗記に頼ることなく、自分の力で「読む」「聞き取る」「書く」ことができるようになります。『音』と『文字』を結びつけて学ぶことにより自力で出来ることが学習への安心感や自信へとつながります。
読める嬉しさ、聞き取れる喜び、伝わる達成感
AーZからスタートし、英語をコミュニケーションのツールとして習得していくためのクラスです。
なぜフォニックス(音声学習)
対象年齢: 5歳−7歳
Tadpole Class

-
歌・ダンス・ゲームを通して英語の音やリズムにたっぷり触れる
-
たくさん真似て、くり返す。
-
A−Z 音・文字に触れる フォニックス の音をハンドシグナルで自然と習得
-
英語の絵本を楽しむ

Frog Class
対象年齢: 小1 ~小3

-
歌や絵本を通して慣用表現を丸ごとインプット。 アウトプットの機会を増やしくり返す
-
人前で英語で発表する土台作り
-
A-Zの音声から文字へ フォニックス学習 自力で読む・書くの基礎作り

Bilingual Class
対象年齢: 小2~小6

-
多読・多書きで 『考える→書く→伝える』
-
日本のことや世界のことに目をむける
-
スピーチやスキット作り・プレゼンテーション力を上げていき、英語での意見交換を楽しむ

e-Learning 自立型英語学習/ダブレット
対象年齢: 小学生
-
mpi 英語プログラム・多読多書きのデジタル教材を使用
-
他の曜日の英語クラスの予習・復習ができる
-
一人ひとりのペースで学習できる
-
デジタル教材を使用することで、スクール講師以外の上質な英語にも触れられる
-
バランスよく4技能が身につく
-
家でもホーム学習ができる

毎日の生活の中で英語でやり取りをすることが少ない日本。使える・伝わる英語にするにはどうすればいいのでしょう
5つのプロソディー Rhythmリズム ・ Pitchピッチ ・ Tempoテンポ ・ Stress強弱 ・ Voice quality声の質
英語を習得するとき、これらの要素から慣れ親しむことで自然な英語を獲得できます。
日本語と英語のプロソディーが著しく異なるからこそ、英語は英語で学び、聞いて真似することがとても重要です。
より多くの時間、英語の音やリズムに親しむ時間を作ってこそ子どもたちの耳も英語脳も育ちます。
音声獲得期である10歳までに是非とも英語をはじめてみてください!
英語クラス料金
レッスン時間
レッスン回数
施設費/月
料金/月
¥13,500
¥500
¥23,000
1回/週
2回/週
40回/年
80回/年
50分